| アーカイブ |
総務部 : 第二回 渡邉 倫氏 学習会報告
9月28日(木)渡邉倫先生の学習会に参加しました。テーマは「学びを促す上手なかかわり」で、コミュニケーションについてのお話でした。息子とはほとんど思うようにコミュニケーションがとれず、うまくいかない毎日なので、たいへん興味深く拝聴しました。
「コミュニケーションする力の実態把握」では、その大切さ、苦手さをどう補うか、先生の実践を混じえたお話で、資料もわかりやすく聞き入りました。
「コミュニケーションの苦手さの影響」では、子どもの好きなこと、一日の行動を書き出し振り返る時間を設けるなど、息子と照らし合わせて理解しやすいものでした。
コミュニケーションがうまくいかないのは、原因の探りがまだまだ足りないんだなと改めて痛感しました。これからは、今回学んだことを取り入れてやってみようと思います。
”それでも自閉症児は教育できる”という先生の言葉に、心強く励まされた学習会でした。
木村
- 第三回公開講座に参加して (2007-12-18)
- 第四回 公開講座に参加して (2007-02-23)
- 懇談会に参加して (2006-12-17)
- 第二回 渡邉 倫氏 学習会報告 (2006-10-06)
- 障害者自立支援法についての学習会に参加して (2006-09-22)